●プリント基板におけるシルク印刷について


●こんにちは、株式会社ティー・エム・ユニティー営業のSuzukiです。

●弊社、得意分野である、アートワーク設計、プリント基板設計、パターン設計ですが、その後の工程として「プリント基板製造」があります。今回はプリント基板の製造工程である「シルク印刷」についてのお話しをさせて頂きます。


●シルク印刷は地図のようなもの

プリント基板におけるシルク印刷の一番の意味/意義ですが、物で例えるなら「地図」のようなものになります。部品表に記載されている電子部品を、プリント基板上の「正しい位置、正しい部品方向で実装する為に必要な指針/ターゲット」となり、これが間違っていると構想(回路設計)通りに動作/機能しないだけではなく、故障の原因となる可能性があります。

それ以外のシルク印刷の役割としては「基板製造メーカー管理番号/ULマークの表記」「メーカーロゴ/バージョン/ボード名の表記」「プリント基板の扱いに必要な情報の表記=高電圧で触ると危険、電源ON/OFF 等」「環境情報の表記=RoHS 等」「安全基準条件の表記=CEマーク 等」「部品実装対応用の表記=実装流し方向 ⇦ ➡」など、色々な役割を持たせることも可能となっております。


●ベース色+シルク色の組み合わせは豊富!

ごく一般的なプリント基板であればベース色は緑色になります。(ベース=絶縁材料である「レジスト」といいます) その場合、シルク印刷に使われているのは「白色」がとても多いです。

ただ、最近は個性/デザイン性を重視した ”カラフルな色” を採用したプリント基板も増えて来ており、下記の様なセレクションも可能となっております。

・ベース/レジスト色=緑色 / シルク印刷色=白色 (一番ベーシックな組み合わせ)

・ベース/レジスト色=緑色 / シルク印刷色=黄色

・ベース/レジスト色=白色 / シルク印刷色=黒色 (LED用途のプリント基板で多い組み合わせ)

・ベース/レジスト色=黒色 / シルク印刷色=白色 (バックライト用途のプリント基板で多い組み合わせ)

・ベース/レジスト色=黒色 / シルク印刷色=黄色 (バックライト用途のプリント基板で多い組み合わせ)

・ベース/レジスト色=青色 / シルク印刷色=白色 (海外製造のプリント基板で多い組み合わせ)

・ベース/レジスト色=青色 / シルク印刷色=黄色

・ベース/レジスト色=赤色 / シルク印刷色=白色 (海外製造のプリント基板で多い組み合わせ)

・ベース/レジスト色=赤色 / シルク印刷色=黄色




【PR】

●アートワーク設計、プリント基板設計なら、横浜で豊富な実績と経験豊かなエンジニア集団である「株式会社ティー・エム・ユニティー」におまかせください!

●アートワーク設計、プリント基板設計、パターン設計、伝送線路シミュレーション、各種解析(SI、PI、EMC)、PCI Express、DDR2、DDR3、DDR4、USB2.0、USB3.0、SATA、HDMI、SDI。アプリケーション開発、ファームウェア開発、ハードウェア開発、回路設計、FPGA(Altera、Xilinx)設計。プリント基板製造、高周波基板、IVH基板、インナーVIA基板、ビルドアップ基板、アルミ基板、大電流厚銅基板、フレキ基板、フレキシブル基板、リジットフレキ基板、アナログ基板、画像処理基板、音声処理基板、ハロゲンフリー基板、RoHS対応。部品実装、手付け実装、手乗せ実装、手組み実装、マウンター実装、機械実装、BGA取り外し、BGAリペア/BGA取り換え、BGAリボール、ジャンパー配線、ユニバーサルボード/ユニバーサル基板を使用しての手組み配線。リバースエンジニアリングも対応可能です。試作から量産まで全ておまかせください。特急対応も得意としています。


●Writing by Tmunity/Suzuki

アートワーク設計|プリント基板設計 (株)TMU

●アートワーク設計、プリント基板設計、パターン設計のことなら、横浜で豊富な実績と経験豊かなエンジニア集団である株式会社ティー・エム・ユニティーにおまかせください!